当院は、厚生労働大臣の定める施設基準等について、以下の届出や登録を行っています。(令和6年11月1日現在)
薬剤の一般的名称を記載する処方箋を交付する場合に一般名処方の趣旨を患者に十分に説明を行います。
明細書を患者に無償で交付しています。
電子資格確認を行う体制を有して質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行っています。
28 日以上の長期の投薬を行う又はリフィル処方箋を交付を行います。
当院では、ベースアップ評価料(Ⅰ)を算定し、その一部を患者様にご負担いただいております。
本評価料は医療従事者の処遇改善にその全額を充当することにより、物価高騰の中、医療従事者が安心して職務に従事することを目的としております。何卒ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
当院は、オンライン資格確認を行う資格を有しており、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるに取り組んでおります。オンライン資格確認(居宅同意型を含む)にて得た情報(受診歴、薬剤情報、特定健診記録またはその他の診療情報)を診察室等で確認できる体制を整備し診療に活用し、継続的に電子処方箋の導入や電子カルテ情報共有サービスの活用に取り組んでいます。
当院では『外来感染対策向上加算』を算定しています。
当院は、在宅で療養している患者様の状態に応じて、患者様同意の上でICTツール(モバカルネット)を活用し下記医療・介護施設ときめ細やかな連携体制をとっています。
主な連携機関(五十音順)
SOMPOケア横浜本郷台居宅介護支援
SOMPOケア横浜本郷台訪問看護
かもめ薬局横浜調剤センター
みなとまち訪問看護リハビリステーション戸塚事業
わかば薬局戸塚店
詳しくはこちらをご覧ください。https://totsuka.comfort.or.jp/app/uploads/2024/10/院内掲示 施設基準.pdf